※ランキングページには決勝ランキングが表示されます。 ※「低音パート部門」の特設ページはこちらをご確認ください。
優勝者発表!
🏆優勝🏆 名無しの歌い手

▼優勝者のプロフィールはこちら

オーディションの詳細は以下
提供楽曲(Demo ver.)公開!
(2023/8/29追記) オーディション優勝者に提供される楽曲「MIDNIGHT MATADOR」のデモバージョンをYouTubeで公開🎥
さらに本楽曲は正式リリース後にJOYSOUNDのカラオケ機器でも歌えるようになることが決定🎉
1.オーディション概要
Snow ManやNiziUの作曲を行う前迫潤哉さんの作家事務所「MOVEMENT PRODUCTION」の作家による歌謡曲系のデュエット楽曲提供をかけたオーディションを開催!
「高音パート部門」「低音パート部門」各部門の優勝者に提供楽曲をデュエット形式で歌っていただきます🎤🎶
2.参加方法
【予選】好きな参加方法を選ぼう!
【参加方法1】KARASTAアプリで歌って参加 KARASTAで好きな課題曲を歌った動画に、ハッシュタグ「#歌謡曲シンガーオーディション高音」をつけて投稿しよう!
【参加方法2】JOYSOUNDで採点して参加 (1) KARASTAアプリで無音の伴奏「オリジナル」を選択して動画撮影 (2) JOYSOUND直営店に行って「JOYSOUND MAX GO」で好きな課題曲を歌って「分析採点AI」で採点 ※カラオケ店舗の設置状況によっては本オーディションにご参加頂けない可能性もあります。予めご了承ください。
(3) (2)の歌唱と採点結果を映した動画を撮影して投稿 ※採点結果以外はカラオケ画面を映さないでください。
(4) サムネイル画像を採点結果を映したものに設定 (5) ハッシュタグを2つ設定 ①「#歌謡曲シンガーオーディション高音」 ②「#JOYSOUND採点」 (6) 動画を投稿
【予選審査方法】 ・全応募動画の中から審査で決勝進出者(最大2名)を決定 ・JOYSOUND採点応募の得点上位5名の中から審査で決勝進出者(最大2名)を決定 ※採点の得点が同一の場合、応募動画の応援数が高い方を得点上位とします。 ・予選応援数1位が決勝進出
【予選注意事項】 ※高音域の魅力を中心に審査を行います。 ※複数名にて歌唱した動画を応募いただく場合、審査が困難だと判断された際には審査対象外となるため、1名での歌唱を推奨します。 ※予選の応募期間内にアップロードし、公開された動画が審査対象となります。審査完了まで動画は継続して公開状態にしてください。途中で非公開にした動画は審査対象外となる可能性があります。 ※歌唱者本人の姿を映した動画を投稿してください。サングラス・マスク・帽子などはアーティストとしての装飾品であれば着用可能とします。 ※1アカウントから複数動画の応募があった場合、応援数を最も多く集めている応募動画を審査対象とします。 ※音声のみ投稿は不可とします。 ※VTuberなどのヴァーチャルタレント及び他社ツールを使った画像・音声加工は審査対象外となります。 ※予選終了後、不正やルール違反がないかKARASTA運営が確認してから応援数順位を確定します。 ※決勝進出者にはKARASTAアプリの「あなた宛のお知らせ」にてご連絡します。
【決勝】ライブ配信でパフォーマンスしよう! ライブ配信で提供楽曲(高音パート/デモver.)の歌唱パフォーマンスを披露しよう!
決勝期間中のライブ配信応援数1〜3位の中から審査で優勝者(1名)を決定!
優勝者にはSnow ManやNiziUの作曲を行う前迫潤哉さんの作家事務所「MOVEMENT PRODUCTION」の作家による歌謡曲系のデュエット楽曲を提供🎁
「高音パート部門」「低音パート部門」各部門の優勝者に提供楽曲をデュエット形式で歌っていただきます🎤🎶
【決勝注意事項】 ※決勝期間中に必ず最低4回は全体公開で配信者本人の姿を映してライブ配信を行い(サングラス・マスク・帽子などはアーティストとしての装飾品であれば着用可能とします)、歌のパフォーマンスを披露してください。また、ライブ配信を見ているファンとのコミュニケーションも取ってください。 ※決勝進出者には追って決勝課題をご連絡する可能性があります。 ※決勝期間中は全公開のライブ配信のみ行ってください。コミュニティ配信やフォロー限定配信を行うと応援数を正確に集計できない可能性があります。 ※決勝のライブ配信では配信を見ているファンとのコミュニケーションも取ってください。 ※決勝期間中に行われた全公開のライブ配信の全てが審査対象となります。また、ライブ配信のアーカイブも公開可能となってからお早めに公開を行ってください。 ※決勝進出段階で公式アカウントまたはライバーアカウントを付与されていないユーザーには、決勝期間限定でライバーアカウントを付与します。 ※決勝終了後、不正やルール違反がないかKARASTA運営が確認してから応援数順位を確定します。 ※優勝者にはKARASTAアプリの「あなた宛のお知らせ」にてご連絡します。
3.課題曲
・鈴木 聖美 with Rats & Star「ロンリー・チャップリン」 ・日野美歌&葵司郎「男と女のラブゲーム」 ・ロス・インディオス&シルビア「別れても好きな人」 ・椎名林檎と宮本浩次「獣ゆく細道」 ・鈴木雅之「DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理」 ・新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」 ・米津玄師「死神」 ・和ぬか「寄り酔い」
4.スケジュール
【予選】2023年8月8日(火) 00:00:00〜2023年9月18日(月) 23:59:59 【予選結果発表】2023年9月20日(水)予定 【決勝】予選結果発表時〜2023年9月25日(月) 23:59:59 【優勝者発表】2023年9月29日(金)予定
5.参加資格と方法
(1) KARASTAに登録しているユーザー (2) 特定のプロダクション・音楽レーベルに所属している場合、許諾を得て参加できる方 (3) 未成年の場合、保護者の同意を得て参加できる方 (4) 予選で好きな課題曲を歌って指定ハッシュタグを設定した動画を応募期間内にアップロードし、オーディション審査完了時まで公開していること (5) 予選では歌唱者本人の姿を映した動画を投稿すること(サングラス・マスク・帽子などはアーティストとしての装飾品であれば着用可能とします) (6) 決勝に進出した場合、決勝期間中に最低4回は全体公開で配信者本人の姿を映してライブ配信を行い(サングラス・マスク・帽子などはアーティストとしての装飾品であれば着用可能とします)、歌のパフォーマンスを披露できる方 (7) 決勝に進出した場合、運営がお送りするあなた宛のお知らせに記載されたフォームから指定期日までに必要な個人情報を送ることに同意いただける方 (8) 優勝者に選ばれた場合、提供楽曲のレコーディング(2023年11〜12月頃に都内にて実施予定)に交通費・宿泊費等自費でご参加いただき、bazooからの配信リリースに同意いただける方 (9) 優勝者に選ばれた場合、お電話でのご連絡が可能な方
6.優勝賞品
(1) 「MOVEMENT PRODUCTION」の作家による歌謡曲系のデュエット楽曲提供 (2) (1)の楽曲レコーディング (3) (1)の楽曲をbazooから配信リリース (4) (1)の楽曲をJOYSOUNDのカラオケ機器で配信
※提供楽曲は「高音パート部門」「低音パート部門」の優勝者にデュエットで歌唱していただく形式となります。 ※レコーディングは2023年11〜12月頃に都内にて実施を予定しております。 ※レコーディング参加に伴う交通費・宿泊費等は自費となります。 ※制作した楽曲の権利は楽曲制作者側に帰属します。 ※楽曲は音楽活動(ライブ・KARASTA配信など)で使用可能です。 ※楽曲は著作権団体(JASRACまたはNexTone)に登録を行います。 ※体調不良の場合はレコーディングにお越しいただいてもご参加いただけませんので予めご了承ください。
7.審査における注意事項
※予選・決勝の終了間際は応援(ギフティング)の混雑が予想されます。 各期間内に操作を行った応援でもサーバー状況により遅延が発生し、期間外に反映された場合、オーディションへの応援としてはカウントされません。予めご了承ください。 ※応援数が同一であった場合には、いいね数が多い方を応援数上位に決定します。 ※利用規約違反や、運営が不適切と判断した場合は審査対象外となります。 ※審査結果に関するお問い合わせには応じられません。 ※指定した期日までに通過者と連絡が取れない場合は辞退と判断し、次点者を繰り上げる場合があります。
8.結果発表
オーディションの結果はKARASTA公式Twitterやアプリ内お知らせにて発表します。
9.結果連絡
オーディション結果発表後の連絡は決勝進出者および優勝者に、KARASTAアプリ内の「あなた宛のお知らせ」にて行います。
※指定した期日までに入力フォームの提出がなかったり、電話での連絡がつかない場合には辞退とみなし、次点者を繰り上げる場合があります。
10.注意事項
※本オーディションへご応募いただく方は、利用規約・配信者利用規約および本注意事項に同意してください。 ※撮影した動画がサイトに上がるまで一定時間がかかるため、応募締切直前に撮影いただきますと、ご応募いただけない場合がありますので、早めにご応募いただきますようご協力のほどよろしくお願いします。 ※審査時点で動画を確認できない場合は、対象外となります。 ※動画収録時、本人の映像を除く氏名や住所等の個人情報を入れないようにしてください。 ※本コンテストで取得する個人情報は株式会社MIXIのプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いさせていただきます。 ※特定のプロダクションに所属している方は許諾を得て、ご応募ください。 ※条件該当者や、入賞または選考に関する詳細には回答致しかねますので、あらかじめご了承ください。 ※入賞の権利はご本人様のみ有効で、譲渡・転売等はできません。 ※賞品は、任意の事情により変更になる場合があります。 ※本オーディションに参加したこと、またできなかったことから生じるお客様の損害に関して、当社は一切責任を負いません。 ※事前に通知する事なく本コンテストの内容を変更および中止することができるものとします。これによりお客様に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。 ※以下の場合は動画削除対象となり、審査対象にもなりませんのでご注意ください。 ・著名人/マンガ/アニメ等の映像・キャラクターグッズなど著作物を映す目的で撮影している場合 ・予選においてKARASTAで提供している音源や歌詞を利用せずに歌唱している場合 ・水着や露出度の高い衣装で撮影している場合 ・性的表現や公序良俗に反する内容がある場合 ・オーディションへの参加意思が無いと判断される場合 ※本アプリ内で開催されるオーディション・イベント・コンテスト等にアップル社は一切関係ありません。